【レビュー】ローラーをGROWTAC(グロータック) GT-Roller(GTローラー) F3.2 に変えてみた
新年早々から仕事が忙しくなってしまい中々ブログ書いてる余裕がないです。(T_T)
実は最近4年間使ったローラーとバイクを新調しました。
4年間使い倒したので両方とももうボロボロ。十分に元は取りましたw
忙しくてあまり乗れてないのですが、毎晩ローラーだけは1時間くらい集中して欠かさずやるようにしてます。
購入したのはこれ。
GROWTAC(グロータック) GT-Roller(GTローラー) F3.2 です。
購入してからすでに1週間くらい経ってしまいましたが、これがなかなか調整が難しくて、トレーニングに集中できるようになるまでかなりの時間を費やしました。
ネット上ではかなり評判がいいのですが、ぶっちゃけあまり鵜呑みにしない方がいいと思います。
特にローラーが初めての方は避けた方が無難だと思います。
それくらい調整が難しいんです。
ちゃんと調整ができていないと後輪が左右に偏ってしまって真っすぐ漕げません。バランスをとるとかそういう次元のものじゃなくて、ちゃんとセンター出さないとどちらかに傾いたまま漕ぐような感じになってしまうのです。
私は1週間調整を重ねてやっと普通に水平の状態をキープできるようになりました。
コツはフロントフォークを固定するところを後輪と完全に垂直にセッティングする事でした。(説明書にこれが書いてないので分かるまでかなり時間が掛かってしまいました)
これが出来ていないとローラーの左右の傾きを変えようがローラーの回転部の向きを変えようが全くダメでした。
あまりにうまくセッティングできないので3日目くらいはマジで売り払おうかと思ったくらいです(>_<)
5日目くらいからようやくそれなりに良い感じになってきて、6日目くらいからトレーニングに集中できるようになりました。その後、微調整を重ね続け今は完璧な状態になりました。
そんなGTローラーですが、メリットはやはり固定ローラーと違って左右に振れるので、しっかり体幹を使ったペダリングが出来るという部分です。後はカーボンバイクでも破損を気にせずにトレーニングできるところくらいでしょうか。
体幹が使えるので固定ローラーよりも出力は高めになるし、その分トレーニング効果も期待できます。この部分の価値を理解できる方は買う価値があると思います。
グロータック (GROWTAC) GT-Roller F3.2 トレーニングマシーン (12クイックリリース/15mmスルーアクスル対応) 新品価格 |
ただ、期待していたダンシングのフィーリングについてはちょっと残念な感じでした。固定ローラーの方が実走に近い感じがします。そんなレベルです。
ローラーの負荷装置もミノウラの固定ローラーよりは実走感に欠けます。
また静寂性もそれほど良くはないですね。子供に以前の固定ローラー・ミノウラLR340と比べてあんまり静かになってないって言われたくらいです。
※追記(2019/10/06)
タイヤをローラー専用のもの(コンチネンタル・ホームトレーナー)に変えると劇的に静かになりました。
Continental(コンチネンタル) ホームトレーナー ブラック 700×23C 新品価格 |
新品価格 |
とまあ、そんな感じで良いことばかり書くのも胡散臭いので思ったことをそのまま書いてみました。
シッティングでちゃんと体幹を使ったペダリングをローラーで実現したいという方にはお勧めします。
さて次回はバイクについて書く予定ですが時間が。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません