鈴鹿スカイライン・多度山ヒルクライム

2019年10月6日

今年は12月になっても暖かい日が多いですね。
例年であればもう三重方面の峠は冬季閉鎖になっているのですが、今年はまだ大丈夫みたい。
先日、菰野ヒルクライムにエントリーしたのでその試走も兼ねて鈴鹿スカイラインに行ってきました。

今回は自走で現地へ。
国道1号線を通って四日市まで。
名古屋市内の通過はやはりストレスが多い感じだったけど、蟹江あたりからは割と走りやすかった。
鈴鹿スカイラインの入り口まで70km弱といった感じ。結構遠かったな。
image
鈴鹿スカイラインに登るのは3月のレース以来。
しかも最近ほとんどヒルクライムの練習してないのでおそらく登れなくなってるだろうなと思いつつ、ちょっと抑え気味で280wくらいでスタート。
最初の4kmまでは心拍数も168くらいで安定していてイイ感じ。
このまま登りきれたら33分台で行けるなと思っていたら、残り3kmくらいから一気に腰が痛みだしてタレた(T_T)
おまけに妙に肩が痛い。
結局ave268wでタイムは35分くらい。
やっぱ登ってないとヒルクライム用の体幹が落ちていくのかも。
知多農道で登ってる時の瞬発的なパワーは主に速筋によるものだから使う筋肉が全く違うんだろうな。
3月のレースの時は38分30秒だったから一応速くはなっているけど、体重落とした(現在67kg)割にはあんまり速くなってないので、やっぱ280wくらいはキープできるようにならないと。
来年の春は菰野ヒルクライム、伊吹山ヒルクライム、モリコロエンデューロの3本立てで行こうと思ってたけど、ヒルクライムとエンデューロ両方の練習を一度にするのは【二兎を追う者は一兎をも得ず】な感じになりそうなのでヒルクライムに注力すべきか。。
でもモリコロも捨てがたいしな~。悩む。

鈴鹿スカイラインを降りてコンビニで補給した後は以前から気になっていた多度山へ。
そしたら何故か途中で妙に寒気がしてパワーが全然入らなくなった。
コンビニで弁当食べたのにまさかのハンガーノック?
再度コンビニに入ってチョコレート食べたら治ったので、糖質が足りなかったのかな。
こういうのは初めての現象なのでちょっと驚き。
これからは補給のタイミングでチョコレートを必ず食べるようにしよう。

そして多度山入口へ到着。
初めてでコースが分からないのでルートラボでコースを表示しながらスタート。
序盤からいきなり16%くらいの勾配。噂通りの激坂ぶりだ。
途中から枯葉でスリッピーな感じになったのでちょっと怖かった。
TTするわけじゃないのでダンシングでゆっくり登った。
途中20%くらいの勾配の箇所もあったけど、それほど長い距離ではなく、平坦と急勾配を繰り返す感じなのでそれほどキツクはなかったかな。
そうこうしているうちに頂上の展望台に到着。
凄い絶景!
image
こういうご褒美があるヒルクライムっていいですね。
普通に車でも登れるので観光で来るのもアリかな。

走行距離 166.2km
獲得標高 1670m
TSS 333.2
TSB 11
CTL 81